Search

夏のニオイに効果てきめん!重曹&クエン酸術

  • Share this:

臭いが立ちやすい夏の季節…キレイにしていても生ゴミや排水溝など気になりますよね
人にも環境にも優しい重曹とクエン酸を使って対策しましょう!
知っていた活用法、知らなかった活用法、ここで一度おさらいしてみてください♪

チャレンジしてくださったらコメント欄で教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼

【夏のニオイに効果てきめん!重曹&クエン酸術】

重曹とクエン酸活用術

<重曹>
①生ゴミ
 台所の生ゴミ袋に投入。あらかじめ入れておくことで臭いが立ちにくくなる
②まな板
 生臭くなったまな板に重曹をふりかけてスポンジで洗い、よく流す
 手に残った臭いも消してくれる
③くつ箱
 重曹を適量巾着(紙ナプキンや布)に入れて靴箱に入れておくことで消臭効果が
④シンク
 シンクの水垢をクレンザーとしてキレイにしてくれる
⑤リビング
 重曹を水で薄めスプレーにしておけばドアノブなどの手垢のような油汚れにいつでも使える

<クエン酸>
①トイレ
 クエン酸を水で薄めてスプレーにし、トイレの尿の臭いを消臭
 便器の黒ずみや尿石も除去してくれる
②水垢
 蛇口の頑固な白い水垢には、クエン酸水をキッチンペーパーに浸した“クエン酸パック”が効果的
 パックを汚れの部分に貼り付け、数十分放置し磨く

<重曹+クエン酸>
重曹とクエン酸を2:1の割合で排水口に投入し、発泡させ10分ほど放置
お湯で流せばヌメリが取れる

「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪


Tags:

About author
Instagramで #mamadaystv のタグをつけたご投稿、お待ちしております♡ お問い合わせはこちら [email protected] ※ ご質問やリクエストはコメント欄にてお待ちしております。 ※ お問い合わせ頂いた内容に関して、内容によっては対応できない場合もございます。予めご了承ください。
離乳食・幼児食、掃除術・洗濯術、DIY etc...ママのためのお役立ち動画を毎日配信♪ ページにいいね!して最新情報をチェック☆ 感想やリクエストもお待ちしております!
View all posts